夏の常設展では、俳人・高浜虚子(1874~1959)の資料を展示します。
【名称】2024(令和6)年度 夏の常設展 期間限定公開コーナー
「虚子と富士北麓の俳人たち 高浜虚子生誕150年」
【会場】山梨県立文学館 2F 展示室A
【会期】2024年6月4日(火)~8月25日(日)
【休館日】月曜日(7月15日、8月12日は開館)、7月16日(火)
【開館時間】9:00~17:00(入室は16:30まで)
国立国会図書館「近代日本人の肖像」より
高浜虚子『虚子自伝』朝日新聞社 1955年
虚子は1937(昭和12)年に山中湖畔を訪れたのをきっかけに、亡くなる2年前まで、ほとんどの夏を当地で過ごしました。地元の人々と句会を開いて指導もしています。虚子の選句稿等を展示し、柏木白雨など地元の俳人との交流を紹介します。