閲覧室


資料の閲覧

館所蔵の図書・雑誌などが閲覧できます。文学について調べるための参考図書、山梨県出身の文学者の著作、文芸雑誌などを揃えています。所蔵資料の検索端末、原稿などが見られる画像情報端末、ゆかりの文学者の映像や文学作品の映像が視聴できるビデオブースも自由にご利用いただけます。
閉架資料の閲覧、文学に関するレファレンスサービス、複写サービス(有料)、個人・共同研究室(有料)の利用などについては、カウンターまでお申し出ください。

利用時間
平日 9:00-19:00
土日祝日 9:00-18:00
※事前申請資料・特殊資料(活字資料を除く)の閲覧時間は、9:00-12:00・13:00-16:00。

■ 閲覧室内の図書・雑誌

室内でご自由にご覧ください。

■ 閲覧の申請

閉架資料で閲覧したい資料がありましたら「文学資料等閲覧承認申請書」に記入して、閲覧カードとともにカウンターでお申し込みください。
資料の閲覧申込み受付は、閉室30分前までです。 ※事前申請資料、特殊資料(活字資料を除く)の閲覧時間は、午前9時~午後12時、午後1時~午後4時00分です。特殊資料を多数ご覧になりたい方は、事前にご相談ください。

・閲覧事前申請について
事前申請資料(蔵書検索画面で「事前の申請が必要です」と表示のある資料)は、原則として即日の閲覧はできません。事前に「文学資料等閲覧申込書」を提出していただき、当館からの連絡後の閲覧となります。

文学資料等閲覧申込書(PDF形式 約1.05MB)

事前申請での閲覧資料は複写ができません。撮影については別途申請が必要です。
下欄の「文学資料等の撮影」をご覧ください。

■ 資料の検索

閲覧室内の利用者端末で当館所蔵資料を検索できます。
また当館ホームページ内「蔵書検索」からも検索可能です。

蔵書検索の利用方法は、こちらをご覧ください。
「蔵書検索の利用方法」(PDF形式 938KB)

■ 画像情報システム

山梨県ゆかりの有名な文学者や、著名な作品の直筆原稿画像などを見ることができます。

視聴覚コーナー

ビデオブースでは樋口一葉、飯田蛇笏等県出身及びゆかりの文学者を紹介した当館作成のビデオ(DVD・VHS)を見ることができます。また文学作品の朗読をCDやカセットテープで聴くこともできます。

CD一覧(PDF)

DVD一覧(PDF)

■ マイクロ資料

マイクロリーダーで、山梨日日新聞等のマイクロフィルムや明治期刊行物のマイクロフィッシュの閲覧・複写ができます。 ご利用を希望される場合はカウンターにお申し込みください。

■ 所蔵マイクロ資料・マイクロフィルム

「山梨日日新聞(平成16年12月まで)」「峡中新報」「峡中日報」
「甲陽新報」「山梨毎日新聞」「山梨民友新聞」など

■ マイクロフィッシュ

「解放」「新小説」「新潮」「文章世界」(マイクロ版近代文学館のうち)
「若草」「中央文学」「新女苑」(精選近代文芸雑誌集のうち)
明治期刊行物集成 文学言語編 第1~第46ユニット

マイクロ資料は「蔵書検索」で確認できます。
「MF」にチェックを入れて、資料名等を入力して検索すると詳細が確認できます。
年代等はそちらでご覧ください。欠号等もありますので詳細についてはお尋ねください。

レファレンス


文学に関する調査・研究に必要な資料や情報を探すお手伝いをします。

窓口で直接お受けする他、電話、FAX、メール、手紙でも受け付けています。お名前と詳しい質問内容、調査済みの資料を記入してお送りください。

山梨県立文学館に関する「ご意見・お問い合わせ」も受け付けております。

※お客様の個人情報につきましては、お客様ご本人の同意なく利用目的の範囲を超えて利用することはございません。
※個人情報の取り扱いについてはプライバシーポリシーをご覧ください。
※お問い合わせの内容によっては、お答えにお時間をいただく場合がございます。予めご了承ください。

レファレンス・お問い合わせ

山梨県立文学館に寄せられた質問を元に、レファレンス事例を公開しています。
キーワードで検索可能です。どうぞご利用ください。

レファレンス事例検索

■ 複写サービス

当館の資料は、著作権法の範囲内で複写することができます。ただし特殊資料等複写できない場合もあります。

・お申込み方法

<来館の場合>
「文学資料複写申込書」に必要事項をご記入の上、カウンターでお申し込みください。
※複写の申込み受付は、閉室1時間前までです。
※複写料金は1枚10円です。(モノクロのみ)

<郵送の場合>
※複写料金および郵送料をご負担いただきます。
※複写料金および郵送料をお支払いいただいた後に複写資料をお送りします。
※郵送料は切手、複写料金は納入通知書によるお支払いとなります。

  • (1)「文学資料複写申込書」にご記入の上、FAX・メール・文書でお申込み下さい。
    なお、電話でも受付しております。
    「文学資料複写申込書」(Excel)  「文学資料複写申込書」(PDF)
    <記入見本>文学資料複写申込書
  • (2)受付後、「複写・郵送料金通知書」をお送りしますので、郵送料(切手)をご返送ください。
  • (3)申込書の到着後、複写料金のお支払いのための「納入通知書」が送付されますので、山梨県指定金融機関でお支払い下さい。
  • (4)「納入通知書兼領収書」のコピーを返送いただき、複写料金お支払いの確認ができましたら、複写資料をお送りいたします。
    手続き上、日数を要しますので予めご了承ください。(3週間程度)

※詳しい手続きは、こちらをご覧ください
 「(利用案内)郵送複写サービスについて」

※山梨県指定金融機関は、こちらをご覧ください
 「指定金融機関等について(公金の納入場所)」
 https://www.pref.yamanashi.jp/sui-kanri/siteikinyuukikan/siteikinyuukikan.html

■ 文学資料等の撮影

文学資料等の撮影には、事前に「文学資料等撮影承認申請書」による申請が必要です。撮影したい資料について、当館がポジ・ネガ等の写真資料を所蔵している場合は、出来るだけこちらを利用してください。その場合も、事前に「文学資料等撮影承認申請書」による申請が必要です。資料の状態や使用目的によっては承認できない場合がありますので、「文学資料等撮影承認申請書」を提出する前に必ず御連絡ください。
「文学資料等撮影承認申請書」に著作権者等の同意書を添付していただく場合もあります。著作権法上の責任は申請者が負うものとします。
撮影及び写真資料の貸出について、利用料は下記のとおりです。
※利用料は事前にお支払いいただきます。
利用料(資料1点につき)
・学術研究目的の場合 モノクロ220円/カラー490円
・出版等の収入を伴う場合 モノクロ3,190円/カラー6,270円
手続き上、「文学資料等撮影承認申請書」の受付から撮影及び写真資料の送付まで日数を要しますが、予めご了承ください。

文学資料等撮影承認申請書(PDF形式 約70KB)